2025年04月10日
綺麗な虹✨
音をなめらかにつなげて弾く『レガート』が出来るようになったYちゃんの話🎹✨

『にじのはしをわたろうよ』をお練習中のYちゃん
先週のレッスンでは、最後まで音もリズムも正しく弾けはしましたが、最初の音ソを押して、次の音のファを押す前にソから指を離してしまうので、「ソ・ファ・ミ・レ」と切れてしまいました。そうすると綺麗ななめらかな虹ではなく、ガタガタ虹になってしまいます(´;Д;`)綺麗に繋げてなめらかな虹にしよう!ということで、『前の音を離すと同時に次の音を弾く』という事を意識して、レガートの練習を沢山しました
お手本を見せて真似っこ、コツが少し掴めたところでレッスンが終わり、なめらかに繋げる事を宿題にしました。すると、今週のレッスンでは「ソーファーミーレー」と綺麗に繋げて弾くことが出来ました
一生懸命練習してきたんですね
綺麗な虹になり、合格できました














体験レッスン受付中

3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:00、16:30〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください

『にじのはしをわたろうよ』をお練習中のYちゃん
先週のレッスンでは、最後まで音もリズムも正しく弾けはしましたが、最初の音ソを押して、次の音のファを押す前にソから指を離してしまうので、「ソ・ファ・ミ・レ」と切れてしまいました。そうすると綺麗ななめらかな虹ではなく、ガタガタ虹になってしまいます(´;Д;`)綺麗に繋げてなめらかな虹にしよう!ということで、『前の音を離すと同時に次の音を弾く』という事を意識して、レガートの練習を沢山しました
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:00、16:30〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2025年03月15日
コンクールお疲れ様でした✨
こんばんは
くららピアノ教室の安次富くららです
先日行われた沖縄ピアノコンクール本選が無事に終わり、みなさんレッスンに賞状とメダルと講評を持ってきてくれました
今回の沖縄ピアノコンクールは、銅賞2名
、入選1名という結果でした


毎回本番後のレッスンでは反省会をし、コンクール当日の過ごし方や本番の感想を聞く時間をつくります
「弾く前までは緊張したけど、弾き始めたら集中できて楽しく弾くことが出来た!」と嬉しそうに話す子、「もっとスケジュールをよく考えて練習すればもっといい演奏が出来てもっといい結果が出せたと思うから悔しい。」と反省の気持ちが強い子、みんなそれぞれ感じたことを聞かせてくれて、次のステージに向けて考える時間にもなったと思います。みんな最後まで精一杯音楽作りに励みました。初めてのコンクール出場の生徒さんも、何度か出場経験のある生徒さんも、みんな緊張したと思いますが、よく力を出し切ったと思います!みなさんよく頑張りました

コンクールが終わってからも、卒業式の伴奏や入賞者記念コンサート、次のコンクール等、それぞれのステージに向かってまた動き始めています。また一つ一つ丁寧に、楽しんで頑張っていきましょう














体験レッスン受付中

3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:00、16:30〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
くららピアノ教室の安次富くららです
先日行われた沖縄ピアノコンクール本選が無事に終わり、みなさんレッスンに賞状とメダルと講評を持ってきてくれました
今回の沖縄ピアノコンクールは、銅賞2名

毎回本番後のレッスンでは反省会をし、コンクール当日の過ごし方や本番の感想を聞く時間をつくります
「弾く前までは緊張したけど、弾き始めたら集中できて楽しく弾くことが出来た!」と嬉しそうに話す子、「もっとスケジュールをよく考えて練習すればもっといい演奏が出来てもっといい結果が出せたと思うから悔しい。」と反省の気持ちが強い子、みんなそれぞれ感じたことを聞かせてくれて、次のステージに向けて考える時間にもなったと思います。みんな最後まで精一杯音楽作りに励みました。初めてのコンクール出場の生徒さんも、何度か出場経験のある生徒さんも、みんな緊張したと思いますが、よく力を出し切ったと思います!みなさんよく頑張りました
コンクールが終わってからも、卒業式の伴奏や入賞者記念コンサート、次のコンクール等、それぞれのステージに向かってまた動き始めています。また一つ一つ丁寧に、楽しんで頑張っていきましょう
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:00、16:30〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2025年03月01日
リハーサル♪
こんにちは
くららピアノ教室の安次富くららです
今週はポカポカした天気で、暖かな日差しに春の訪れを感じる頃となりました


こちらはRちゃんのレッスン風景です
初めて沖縄ピアノコンクールにチャレンジするRちゃん
1月末に行われた予選を無事に通過し、いよいよ明日本選です!
今日は本番前最後のレッスンでしたので、ドレス着用でリハーサルをしました
ドレスを着用すると、いつもの通しとはまた違った緊張感がでてきます。課題曲発表からこれまで、お教室でも何度も本番を想定した練習をしてきました。今日のレッスンもまた成長していて、どんどん仕上がりが良くなっています
今回くららピアノ教室からは、沖縄ピアノコンクール初出場の生徒さんが3人!出場される皆さんが、明日最高の演奏を披露できますように
応援しています(*^o^*)













体験レッスン受付中

3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
くららピアノ教室の安次富くららです
今週はポカポカした天気で、暖かな日差しに春の訪れを感じる頃となりました

こちらはRちゃんのレッスン風景です
初めて沖縄ピアノコンクールにチャレンジするRちゃん
今日は本番前最後のレッスンでしたので、ドレス着用でリハーサルをしました
今回くららピアノ教室からは、沖縄ピアノコンクール初出場の生徒さんが3人!出場される皆さんが、明日最高の演奏を披露できますように
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜17:00
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2025年02月11日
レンタルルームのご案内
こんにちは
レンタルルームのご案内です
くららピアノ教室では、ピアノ教室の空き時間をレンタルスペースとして開放しています。
鍵盤楽器・管楽器・弦楽器・声楽(歌)をされている方や、大きな音で思いっきり練習したい方、グランドピアノでしっかりと練習がしたい方、また披露宴や発表会、コンクールなど本番前の練習に是非ご活用下さい

【常設機材】
グランドピアノ(YAMAHA C5)1台、アップライトピアノ(YAMAHA)1台、空調、補助ペダル、アシストセット(アシストペダル・アシストスツール)、鏡、メトロノーム
【料金】
30分880円(税込)
お部屋が空いていれば30分単位にて延長可能です。
【レンタル可能時間】
平日:9時~15時
土日祝:9時~20時
※レッスンで使用していない時間でのご案内となりますので、上記内でもご利用いただけない場合がございます。
【注意事項&お願い】
・通常、レッスンをしているお部屋をお貸しすることになります。調律が不安定な場合もありますので、予めご了承ください。
・ピアノは一般的な楽器としての演奏としてお使いください。プリペアドピアノとしてのご使用、分解、ピアノの上に乗るなどの行為はお控えください。
・室内は飲食禁止、完全禁煙です。
・ピアノの鍵盤のアルコール除菌はご遠慮ください。
・ゴミはお持ち帰りください。
・お部屋はきれいにお使いいただき、レンタル終了後は元の状態に戻してお帰りください。
【アクセス】
くららピアノ教室
〒901-1303 沖縄県与那原町字与那原1727-4(2階)
電話番号:09075852505
アドレス:rakku1204@yahoo.co.jp
【周辺ホールまで】
レンタルルームから
シュガーホールまで車で約16分(Googleナビ参照)
パレット市民劇場まで車で約22分(Googleナビ参照)
那覇文化芸術劇場なはーとまで車で約22分(Googleナビ参照)
レンタルルームのご案内です
くららピアノ教室では、ピアノ教室の空き時間をレンタルスペースとして開放しています。
鍵盤楽器・管楽器・弦楽器・声楽(歌)をされている方や、大きな音で思いっきり練習したい方、グランドピアノでしっかりと練習がしたい方、また披露宴や発表会、コンクールなど本番前の練習に是非ご活用下さい
【常設機材】
グランドピアノ(YAMAHA C5)1台、アップライトピアノ(YAMAHA)1台、空調、補助ペダル、アシストセット(アシストペダル・アシストスツール)、鏡、メトロノーム
【料金】
30分880円(税込)
お部屋が空いていれば30分単位にて延長可能です。
【レンタル可能時間】
平日:9時~15時
土日祝:9時~20時
※レッスンで使用していない時間でのご案内となりますので、上記内でもご利用いただけない場合がございます。
【注意事項&お願い】
・通常、レッスンをしているお部屋をお貸しすることになります。調律が不安定な場合もありますので、予めご了承ください。
・ピアノは一般的な楽器としての演奏としてお使いください。プリペアドピアノとしてのご使用、分解、ピアノの上に乗るなどの行為はお控えください。
・室内は飲食禁止、完全禁煙です。
・ピアノの鍵盤のアルコール除菌はご遠慮ください。
・ゴミはお持ち帰りください。
・お部屋はきれいにお使いいただき、レンタル終了後は元の状態に戻してお帰りください。
【アクセス】
くららピアノ教室
〒901-1303 沖縄県与那原町字与那原1727-4(2階)
電話番号:09075852505
アドレス:rakku1204@yahoo.co.jp
【周辺ホールまで】
レンタルルームから
シュガーホールまで車で約16分(Googleナビ参照)
パレット市民劇場まで車で約22分(Googleナビ参照)
那覇文化芸術劇場なはーとまで車で約22分(Googleナビ参照)
2025年02月03日
卒業式の伴奏練習♪
この時期は、卒業式の伴奏の楽譜を持ってくる生徒さんが増えてきます
卒業ソングは歌詞やメロディに感動が詰まっていて、いつ聴いてもウルッときちゃいます

こちらは小学校の卒業式で『旅立ちの日に』の伴奏に選ばれたY君のレッスン風景です
教室に初めて来た時は椅子も1番上の高さで、足台に足を乗せていたY君も、今では身長も伸びて椅子も自分で低くセッティングするようになり、ペダルを踏む曲も普通に弾ける様になっていて…さらには学校のイベントの伴奏者に選ばれたり、コンクールに挑戦したりと積極的にピアノに取り組んでくれて、大きな成長を感じています

私もピアノを通じて生徒の成長を陰ながら応援できる幸せを感じながら日々レッスンをしています

一生の思い出に残る卒業式の伴奏を担当させてもらえる喜びを噛み締めて、素敵な合唱になる様に伴奏頑張ろう!










体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
卒業ソングは歌詞やメロディに感動が詰まっていて、いつ聴いてもウルッときちゃいます

こちらは小学校の卒業式で『旅立ちの日に』の伴奏に選ばれたY君のレッスン風景です
教室に初めて来た時は椅子も1番上の高さで、足台に足を乗せていたY君も、今では身長も伸びて椅子も自分で低くセッティングするようになり、ペダルを踏む曲も普通に弾ける様になっていて…さらには学校のイベントの伴奏者に選ばれたり、コンクールに挑戦したりと積極的にピアノに取り組んでくれて、大きな成長を感じています
私もピアノを通じて生徒の成長を陰ながら応援できる幸せを感じながら日々レッスンをしています
一生の思い出に残る卒業式の伴奏を担当させてもらえる喜びを噛み締めて、素敵な合唱になる様に伴奏頑張ろう!
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2025年01月31日
がくてんドリル✏️
こちらは1年生のYちゃんのレッスン風景です

最後の10分はドリルでお勉強しました

音符を書いたり、読んだり、記号を書いたり、黙々と取り組んでいました

「次のページもやっていいですか〜?」と積極的にどんどんトライするYちゃん
「今日は5ページも出来た〜!」と喜んでいました










体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください

最後の10分はドリルでお勉強しました
音符を書いたり、読んだり、記号を書いたり、黙々と取り組んでいました
「次のページもやっていいですか〜?」と積極的にどんどんトライするYちゃん
「今日は5ページも出来た〜!」と喜んでいました
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2024年12月10日
学習発表会の伴奏練習♪
今月中旬に開かれる学習発表会の伴奏に選ばれたYちゃん
ルパンの合奏の伴奏を担当するそうです


自宅でのメトロノーム練習も欠かさずやって来て、結構速いテンポですが、最後までブレずに同じテンポで弾けるようになりました
また、多様なリズムが出てきますが、リズム感の良いYちゃんは、お教室で一緒にリズム打ちをしたらすぐに習得して、次の週には最後まで正確なリズムで弾けるようになっていました

本番まであともう少し!全体の響きをイメージしながら頑張ろう
(*^o^*)





体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
ルパンの合奏の伴奏を担当するそうです

自宅でのメトロノーム練習も欠かさずやって来て、結構速いテンポですが、最後までブレずに同じテンポで弾けるようになりました
本番まであともう少し!全体の響きをイメージしながら頑張ろう
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2024年09月26日
コンサートのご案内
コンサートのご案内です
去る3月に行われました沖縄ピアノコンクールの入賞者によるコンサートが、11月4日(月・振休)に開催されます(*^^*)

くららピアノ教室からは、竹本有希(中3)さんがコンサートに出演させていただくことになりました

有希さんは現在中学3年生で、高校受験勉強に励む中、きちんと計画して時間を上手に使ってコンサートに向けて練習も頑張っています。そして他のコンクールにも挑戦したい!との事で、本番の曲を合計3曲猛練習中です!挑戦を止めないエネルギッシュな生徒さんです

入賞者記念コンサートでは、ドビュッシーの【版画】より「雨の庭」を演奏させていただきます
お時間よろしければ、是非足をお運びください

2024年11月4日(月・振休)
[第1部]開場13:00 開演13:30
[第2部]開場16:30 開演17:00
場所:沖縄市民小劇場あしびなー
入場料:1,500円(全席自由)
去る3月に行われました沖縄ピアノコンクールの入賞者によるコンサートが、11月4日(月・振休)に開催されます(*^^*)

くららピアノ教室からは、竹本有希(中3)さんがコンサートに出演させていただくことになりました
有希さんは現在中学3年生で、高校受験勉強に励む中、きちんと計画して時間を上手に使ってコンサートに向けて練習も頑張っています。そして他のコンクールにも挑戦したい!との事で、本番の曲を合計3曲猛練習中です!挑戦を止めないエネルギッシュな生徒さんです
入賞者記念コンサートでは、ドビュッシーの【版画】より「雨の庭」を演奏させていただきます
お時間よろしければ、是非足をお運びください
2024年11月4日(月・振休)
[第1部]開場13:00 開演13:30
[第2部]開場16:30 開演17:00
場所:沖縄市民小劇場あしびなー
入場料:1,500円(全席自由)
2024年08月22日
募集のご案内
長らくご無沙汰しておりました。
募集のご案内です
くららピアノ教室では、3歳のお子様から大人の方まで生徒募集中です
楽しく好きな曲が弾けるようになりたい方、コンクールを目指して頑張りたい方、保育士を目指している方、一人ひとりの目標に応じたレッスンをしております

現在、
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、メール(rakku1204@yahoo.co.jp)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
募集のご案内です
くららピアノ教室では、3歳のお子様から大人の方まで生徒募集中です
楽しく好きな曲が弾けるようになりたい方、コンクールを目指して頑張りたい方、保育士を目指している方、一人ひとりの目標に応じたレッスンをしております
現在、
体験レッスン受付中
3歳のお子様から大人の方までレッスン生を募集しております。
現在の空き枠
【月曜日】10:00〜16:30、17:00〜17:30
【火曜日】10:00〜16:45
【水曜日】10:00〜16:30、17:30〜18:00
【木曜日】10:00〜17:00
【金曜日】10:00〜16:30
お問い合わせ・無料体験レッスン受付はお電話(09075852505)、メール(rakku1204@yahoo.co.jp)、またはブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください
2020年05月31日
明日からレッスン再開♪
ご無沙汰しております。皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?
くららピアノ教室では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、4月から今日までの約2ヶ月間、全てのレッスンを休講にしてきました。
休講期間中は、安全を確保しながらもピアノの勉強を続けられるようにと、生徒に演奏動画を撮影して送ってもらい、練習箇所を送り返すといった方法でレッスンをして参りました。休み期間中もゆるむことなく沢山の曲をさらってくれたようで、中には何曲も演奏動画を送ってくださる生徒さんもいました
対面での演奏ではなく「撮影」ということで、普段とはまた違った緊張感の中での演奏で、動画から少し緊張した様子もうかがえましたが、それもまたいい刺激、いい勉強になったのではないかと思います

2ヶ月間といった今までにない長い休みも今日で終わり、明日から待ちに待ったレッスンが再開されます
再開後のレッスンでも、マスク着用、手洗い、アルコール消毒、換気等の感染拡大防止に努めながらレッスンをして参ります。
久しぶりの生徒との再会、久しぶりの対面でのレッスンをとても楽しみにしております(*^^*)

くららピアノ教室では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、4月から今日までの約2ヶ月間、全てのレッスンを休講にしてきました。
休講期間中は、安全を確保しながらもピアノの勉強を続けられるようにと、生徒に演奏動画を撮影して送ってもらい、練習箇所を送り返すといった方法でレッスンをして参りました。休み期間中もゆるむことなく沢山の曲をさらってくれたようで、中には何曲も演奏動画を送ってくださる生徒さんもいました



2ヶ月間といった今までにない長い休みも今日で終わり、明日から待ちに待ったレッスンが再開されます

久しぶりの生徒との再会、久しぶりの対面でのレッスンをとても楽しみにしております(*^^*)

